Diary
03年04月15日 マスター・ノブ
昨日は7時20分ころに研究室出ました。
まぁ〜、他の研究室に比べたらはやいですけどね。
せっかくやーさんが来たのに、乗せてもらえなかったのは痛い…
むう… ここんところ、ちゃんと研究室に9時半前についてますよ…
コイツァ〜どういうことだ…?
どういうことだ…って、それが普通だろうに…
K駅に到着、バスに乗り込む…んだけど、なんか今日人数少ないね。
1台のバスで乗り切れる人数だ。
授業第一週が終わったとたんにコレですか?
こりゃぁゴールデンウィークなんかスッゲ人が減りそうだな。
俺も1、2年次は連休増やしたし、自主休講で。
Hにいたっては、始まる前の週から休んで一週間強休んでたし。
大学1〜3年なんてそんなもんか。
つーか他の大学ってGW全休みってトコロが多くねぇ?(´Д`;
さて、バスの中でもジョジョ読書。
6部完結をうけて、ジョジョを1巻から読み直しでス。
現在3巻… すると、後ろの席に座っていたヤツがジョジョの話をはじめた。
なんだコイツは!? ひょっとして俺のジョジョ覗き見した!?
うお〜、ケッコーこいつら熱いよ!?
熱いよ、熱い!!
後ろの席のヤツは3〜5部メインファンのようだが、
話の相手はオールでマニアックっぽい!!
俺も混ざりてぇ!!(`Д´)
ああ〜、ああう〜…
「ジョジョのラスボスのスタンドって『時』だよね。」
そうだよねぇ、キラも一応『時』だし…
「ヴァニラ・アイスの話すごいよね。」
そう、スッゴイ! スッゴイの!! 泣く!!
ポルナレフと一緒に泣く!!!
「イギーがさぁ…」
イギーーーーーッ!!!(T□T)
「アニメ版だとアブドゥルの死に方違うんだよ。」
(T□T)
ア、ア、アブドゥル…
思わず目が潤う。
アニメ版もすごかった… 壮絶だった。
もうジョジョ3巻読むのよりも彼等の会話に聞き入ってました。
一緒に喋ってました。(心の中で)
さて、今日も実験を頑張りますか。
…と、思ったけど準備と洗浄、リサーチなどにあてるかな。
木曜日提出の宿題も片付けておかなきゃいけないし。
そんなワケで、実験はやらずに昼飯時間に突入。
ついでに先生がご所望の味噌汁&吸い物をジャスコで仕入れることに。
まぁ、必然的にうどん屋『どんどん』になりますわな、マック高いし。
俺…親子丼セット(ざるうどん)
オミタク…天ぷらうどんセット大盛り
ノブ…学割りBセット大盛り
まず先に注文したノブとオミタクのセットが届く。
おお、なんかカナリ早く出てきましたよ。
俺のもすぐ出てくるかな。
………。
出て来ねぇ。
他の店から考えれば早いんだろうが、他の2人が1分ばかりで出てきたのに
俺が3分とか待たされるとすごく遅く感じる。
ノブ「すいません先輩、先に食べちゃって。」
俺「ン?あ、いやいや、イイのよ。
そんなに俺の視線熱かった?」
グフ… 後輩に気を使わせてしまったよ。
ようやく俺の品も届いてお食事。
………。
なんか静かな食卓です。
誰かなんか喋ろうよ。
俺がちょっと口を開いて… ボチボチ喋っていると…
意外…ではなくて、半ば予想通りな事実が判明した。
ノブ「なんか俺先生に大学院勧められるんですけど…」
はい来ました。
フ、フフフ… そうね、そろそろ意思決定しておかないと、
推薦で大学院に入れなくなっちゃうんですよ。
俺「そうねぇ、よく考えるとお前が狙われる理由はわかるよ。とっても分かる。」
まず、ウチの研究室でやっている研究は4チーム。
オデップ、剛性、DNA、キャベツ。
オデップは俺が残るからOK… 頼りないけど。
んで、キャベツはなかなか難しそうなので先生直轄。
と、言うことは『DNA』か『剛性』に院生がつくのが望ましい。
ターゲット:『三兵』『ノブ』
んで、行きたいと言っているのがケンZ…
だったんだけど、ケンZは『アレ』がナニなのでアレです。
その『アレ』を満たしてるのが…
ターゲット:『オミタク』『三兵』『ノブ』
三兵は「そんなお金ない…」と言ってるし、オミタクも「それはありえない」といっている。
(俺も「ありえない」って言ってたけどね?Σδ( ̄▽ ̄))
そんなワケでノブが狙い目なんですね。
毎年1人ずつ院生になってくれると助かるんですよ先生としても。
リーダーになってくれるから。
さらに来年は俺が頼りないからなんとしてももう1人!!
今日から俺、ノブに対する態度変えます。
ことあるごとに『院生への誘い』を。
そんな話をしていたら、おばあさんが『ざるうどん』をくれました。
………。
え? 意味不明?
俺らも意味不明ですよ。
お連れの人か何かが頼んだものの食べられないとかで…
手をつけてないからお兄さん達食べてね、と。
………。
俺らおなか一杯なんですけど?(´Д`;
俺「…これが予知できてれば俺は親子丼単品にしたのに…」
できねぇよ。(゚Д゚;
午後はもう平和に… 後輩たちの面倒を見たり、先生と今後の計画についてお話をしたり。
そんなとき、ふとノブの方を見ると…
エバポの冷却器部分から、バシャバシャと大量の液体が流れていっている。
いやぁ、よく蒸発してるねぇ。(´▽`)
ってアレは流れすぎだろ!?(゚Д゚;
俺「どうしたどうした!?」
先輩「あ〜、コレ上から水が逆流してきてるな…」
先生「こういうときはね、まずモノを非難させてね…」
エバポ暴走。
吸引するはずの部分から、逆に水が噴・出♪
ダバダバダバダバダバ!!!!
あ〜、面白かった。
エバポを知らない人には全然笑えなくてもったいないなぁ…
エバポを使ったことがある人だとその様子を想像して
「プッ!」と来るかもしれないのに。
実際見ると爆笑モノですが。
つーか最近、よく『噛み』ます。
「そんなだから原爆でバケツ使って掬っちゃうんだよ。
って原爆じゃなくて原発でバババケバケツ」(実録)
どうしたんでしょう?
アルツハイマー?Σ(´Д`;おい